よく頂くご質問

不動産購入時に必要な書類は?

個人でご用意いただく書類は、身分証明書(パスポート)、印鑑、住民票。

不動産購入時の諸費用は ?

仲介手数料は不動産の売却価格の「3%と6万円」の消費税をかけた金額になります。
その他にも、司法書士代、固定資産税、不動産収得税、登記費用、印紙税。

参考:500万の物件で、約540万から550万必要になります。詳しくは物件ごとにご案内いたします。

頭金はいくら必要か?

ご購入希望の物件価格にもよりますが、一般的には5%~10%を契約時に頂くことになります。

頭金は契約内容に会わない場合は返金されますが、そうでない場合は返金されないこともありますので、弊社ではしっかりとご理解頂いた上で、買い付け証明書を提出いたします。

不動産購入により日本の永住権は習得可能か?

特定の条件を満たせば、不動産購入によって、経営管理ビザ(1年から3年まで)を習得することができます。
永住権または永住可能ビザへの申請も条件を満たせば、可能です。詳しくは弊社のエージェントにご相談ください。

購入手続きの流れは ?

購入したい物件が決まってからは、
(1)(購入決定の場合)買付け証明書を提出
(2)売買契約書を締結する
(3)購入資金(送金等で)を用意する
(4)決済・登記

保険は必要か?

保険に加入することはお客様の自由になりますが、マンション購入時や高額な物件には万が一のために加入することを強くお勧めします。
一般的には火災保険と地震保険を購入時に一括で5年または10年分払います。