不動産購入時注意事項

(1)売買代金の支払方法

日本に口座がない場合、ほとんどの方は売買代金を支払う際に海外送金を利用することとなります。決済時スムーズに手続きを進めるため、事前に送金していただく必要がありますので、送金先は弊社の預かり口座としていただきます。
なお、海外送金する際に、支払い金額の根拠ときちんと着金したかどうかの確認をするには、以下のような書類を必ずご用意いたしますので、ご安心いただけます。
送金前には
・弊社の捺印をした送金依頼明細書
送金後
・(送金先の銀行から)外国為替計算書

(2)不動産権利書の受取

不動産の決済後大体1週間前後で不動産権利書が出来上がります。居住国に郵送するか、弊社に管理を任せるかをお選びいただけます。

(3)納税管理人の設定

不動産購入後、不動産取得税や固定資産税などの税金の納付書が税務署から郵送で通知されます、それに従い税金を納める必要がございます。
外国人の場合、日本にいないことから、納税の手続きを代わりにやってくれる「納税管理人」の設定が必要です。弊社が納税管理人になることも可能です。

(4)(投資の場合)確定申告が必要

日本で投資として不動産を購入した場合、家賃収入を不動産所得として確定申告をする必要があります。税理士にご依頼することも可能ですが、弊社が確定申告を作成し、提出することもできます!